とは考

「・・・とは」「・・・人とは」を思索

小さな会社とは2

小さな会社とは、
「どこにも頼めなくて困っていること」を
代行することで、
繁盛するもの

小さな会社とは、
他人の嫌がることを
引き受けることによって、
存在できるもの


[ 2016/08/31 08:01 ] タ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

小さな会社とは1

小さな会社とは、
儲けて、
存続することだけを考えればいいもの
大きな会社のような経営理念は必要ない

小さな会社とは、
即、
動くことが
戦略


[ 2016/08/30 08:00 ] タ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

頼まれごととは2

頼まれごととは、
プライドがくすぐられるもの
頼まれるということは、
評価されたことに違いないから

頼まれごととは、
自分が必要とされていること
必要とされていると感じれば誰でもうれしい
その頼まれごとで、お金がもらえたら、なおうれしい


[ 2016/08/29 08:00 ] タ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

頼まれごととは1

頼まれごととは、
断ると、気まずくなるもの
だから、要領のいい人は、
できるだけ人に頼もうとする

頼まれごととは、
今やサービスとして、ほとんどお金で買えるので、
断ったほうがいいもの
頼み頼まれは、日常生活を煩わしくするだけ


[ 2016/08/28 08:00 ] タ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

正しさとは2

正しさとは、
時間が経って、
まだ正しく思えたら、
間違いないもの

正しさとは、
我欲も、
不安もなくなった人が
判断できるもの


[ 2016/08/27 08:00 ] タ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

正しさとは1

正しさとは、
自分の物の見方や考え方による認識
新たな経験をして、新たな場所に行けば、
変わってくるもの

正しさとは、
人により、時代により、国により、
違ってくるもの
正しさを絶対なるものと考えないこと


[ 2016/08/26 08:04 ] タ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

相談とは2

相談とは、
まず、相手の話を整理し、
相手の知らないうちに、
適切な方向に導くもの

相談とは、
お金で解決できる内容がほとんど
だから、相談を受ける人は、
お金で苦労した人でないと務まらない


[ 2016/08/25 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

相談とは1

相談とは、
相談後に
相手がスッキリした顔になるのがいいもの
相手のためになったかどうかは、二の次

相談とは、
「正しさ」を
口にしては
いけないもの


[ 2016/08/24 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

戦争とは2

戦争とは、
「武力」「情報力」「経済力」の3つで決まるもの
その中で、
「情報力」が最もコストパフォーマンスが高い

戦争とは、
勝つことが目的ではなく、
平和な世の中をつくることが目的のもの
戦闘行為は、あくまで手段


[ 2016/08/23 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

戦争とは1

戦争とは、
得している人(既得権者)が、
得を奪われたくないためにするもの
得している人に戦わせ、損している人は戦わないこと

戦争とは、
自分の考えを
押しつける
頑固者の喧嘩


[ 2016/08/22 08:01 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

先進国とは2

先進国とは、
世襲制をなくしながら、
社会の安定秩序を保っていくことに
成功した国

先進国とは、
個人の力を
組織の力として取り込むことに
成功した国


[ 2016/08/21 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

先進国とは1

先進国とは、
科学技術のレベルが高い国
社会の発展は、
科学技術に依存している

先進国とは、
労働時間の割に
所得が高い国
つまり、労働効率のいい国


[ 2016/08/20 08:04 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

節約とは2

節約とは、
「欲望の延期化」と
「予算化」が
決め手になるもの

節約とは、
見栄と
怠惰によって
できなくなるもの




[ 2016/08/19 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

節約とは1

節約とは、
頭の良し悪しが
左右する
ゲームのようなもの

節約とは、
大きな意味で、
結婚相手選び、住宅選びを間違えてはできないもの
そして、体の手入れを怠ってもできないもの


[ 2016/08/18 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

接客のプロとは2

接客のプロとは、
客が店に入ってきたら、
視線の先と表情をチェックし、
客の欲しいモノと予算がわかるもの

接客のプロとは、
「いらっしゃいませ」にも、
「料理の出し方」にも、
100のパターンを有している人


[ 2016/08/17 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

接客のプロとは1

[ 2016/08/16 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

世間とは2

世間とは、
個人の生き方を邪魔してくるもの
常識とは、
個人の考え方を否定してくるもの

世間とは、
喜劇の自分を演じるところ
家庭とは、
自分をさらけ出せるところ


[ 2016/08/15 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

世間とは1

世間とは、
成功すること、出世すること、
友達が多いこと、若く見えることを、
いいことと考えているもの

世間とは、
目に見えるものを評価してくるところ
人の価値を
内面で評価できる人などごくわずか


[ 2016/08/14 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

精神的に豊かな人とは2

精神的に豊かな人とは、
希望を持って生きている人
夢の途中にいる人は、
貧富に関係なく、豊か

精神的に豊かな人とは、
他人の目を
意識しないで
暮らしている人


[ 2016/08/13 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

精神的に豊かな人とは1

精神的に豊かな人とは、
お金がなくても
優雅に暮らせることを
知っている人

精神的に豊かな人とは、
消費を減らしても
快適に暮らすことができると
気づいている人


[ 2016/08/12 08:00 ] サ行・・・とは | TB(0) | CM(0)