とは考

「・・・とは」「・・・人とは」を思索

感謝とは1

感謝とは、
「してもらったこと」と
「迷惑をかけたこと」を思い出すことで、
生まれてくるもの

感謝とは、
ずっと忘れずにいて、後でするもの
過去のことを感謝すれば、
誰もが喜ぶ


[ 2016/04/30 08:03 ] カ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

価値観とは2

価値観とは、
良い家、良い友、
良い教え、良い情報によって、
形成されていくもの

価値観とは、
自分で見つけていくもの
世間がつくった価値観に乗ると
疲れるもの


[ 2016/04/29 08:01 ] カ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

価値観とは1

価値観とは、
「独りが寂しい」と
「独りが楽しい」で
大きく分かれるもの

価値観とは、
求められない限り、
見せては
いけないもの


[ 2016/04/28 08:00 ] カ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

過去とは2

過去とは、
自分の歩んできた道
そこを正確に分析すれば、
自分の未来が明確になる

過去とは、
恥ずかしく思うもの
懐かしく
思うものではない


[ 2016/04/27 08:00 ] カ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

過去とは1

過去とは、
全肯定するもの
それができないのなら、
全否定して、忘れ去ること

過去とは、
変えられないもの
だから、
責めてはいけないもの


[ 2016/04/26 08:00 ] カ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

顔とは2

顔とは、
その人が
生きてきた記録を
刻んだもの

顔とは、
現在だけでなく、
過去も映し出すもの
ときには、未来も映し出すもの


[ 2016/04/25 08:04 ] カ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

顔とは1

顔とは、
しゃべりたくても
しゃべれないとき、
合図に使うもの

顔とは、
その人が
本物かどうかを
映し出すもの


[ 2016/04/24 08:01 ] カ行・・・とは | TB(0) | CM(0)

女とは2

女とは、
男の生き方を変えてしまうもの
その結果、
世の中まで変えてしまうもの

女とは、
お金によって
生活が保障されないときは、
愛が生まれてこない生き物


[ 2016/04/23 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

女とは1

女とは、
他の女に見た目で勝ちたいと願う生き物
化粧、美容、装身具など、男のためではなく、
他の女に競り勝つためにする

女とは、
自慢によって顔がつくられていくもの
男とは、
自信によって顔がつくられていくもの


[ 2016/04/22 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

お金が貯まらない人とは2

お金が貯まらない人とは、
「便利」や「暇」にお金を使う人
面倒なことを代行してもらうと、暇ができ、
暇を潰してくれる業者に、さらにお金を使う

お金が貯まるない人とは、
待つ我慢ができない人
欲しいものを買うのを我慢して待てば、
ほしくなくなるもの


[ 2016/04/21 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

お金が貯まらない人とは1

お金が貯まらない人とは、
酒、タバコ、パチンコ、競馬、服、車、携帯電話、
資格、保険、健康、美容などに、
心の弱みをつけ込まれる人

お金が貯まらない人とは、
人生の二大出費である
住宅費と教育費に関して、
夫婦での話し合いが少なかった人


[ 2016/04/20 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

運とは2

運とは、
仕事ぶりを陰で見ている人が運んでくれるもの
だから、どんな仕事でも、
腐らずに、一生懸命働いていると、運は開ける

運とは、
欲を
出しすぎたときに、
なくなってしまうもの


[ 2016/04/19 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

運とは1

運とは、
「自分は強運の持ち主」と
思い込んでいる人が、
ますます強めていくもの

運とは、
「運の良い人にくっつく」
「運の悪い人の逆のことを行う」ことで、
よくなっていくもの


[ 2016/04/18 08:01 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

売れたとは2

売れたとは、
人間として認められたということ
人間は「欲深い」もの
自分が「欲深く」なって、初めてものは売れる

売れたとは、
まだ決めていない人に
一番有効な売り言葉
「売れた」はお墨付きの言葉


[ 2016/04/17 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

売れたとは1

売れたとは、
世の中に
認められ、
役に立ったということ

売れたとは、
今日の生活するお金と
明日の希望が
同時に得られたということ


[ 2016/04/16 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

裏切りとは2

裏切りとは、
自分の行動を
正当化することができる人によって、
起こされるもの

裏切りとは、
悪い顔を
していない人が
するもの


[ 2016/04/15 08:02 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

裏切りとは1

裏切りとは、
自分もする
可能性があるから、
腹立つもの

裏切りとは、
何度も経験すると、
人を信じられなく
させていくもの


[ 2016/04/14 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

器の小さな人とは2

器の小さな人とは、
自分と違う人に
出会っても
喜ばないもの

器の小さな人とは、
人を差別するもの
嫌がらせをするのは、
大抵器の小さな人


[ 2016/04/13 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

器の小さな人とは1

器の小さな人とは、
元気な声、
大きな声を
出すような人

器の小さな人とは、
いくら誠実であっても、
いくら勤続年数が長くても、
リーダーになれないもの


[ 2016/04/12 08:00 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)

器の大きな人とは2

器の大きな人とは、
異質のもの、
対立するもの、
矛盾するものを包み込む人

器の大きな人とは、
過去にとらわれず、
私生活に
こだわらない人


[ 2016/04/11 08:04 ] ア行・・・とは | TB(0) | CM(0)