無料ブログ
とは考
「・・・とは」「・・・人とは」を思索
カテゴリー [ は・・・人とは ]
バカな奴とは9 [2020/03/23]
バカな奴とは8 [2020/03/22]
バカな奴とは7 [2020/03/21]
バカな奴とは6 [2020/03/20]
バカな奴とは5 [2020/03/19]
バカな奴とは4 [2020/03/18]
バカな奴とは3 [2020/03/17]
バカな奴とは2 [2020/03/16]
バカな奴とは1 [2020/03/15]
バカな奴とは9
◆家柄、容姿、出身など、自分の力で築いていないものをやたらと自慢してくる奴
◆友人や知り合いの多さを自慢してくる奴
◆賛同と承認を求めてくる奴、つまり派閥をつくりたがる奴
◆みんなの前で、自己主張を繰り返すだけの奴
[ 2020/03/23 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは8
◆人や物事を、自分の「尺度」と「関係」だけで決めてくる奴
◆人にはそれぞれの価値観があるいうことを、いくら教えてもわからない奴
◆数と順位をやたら気にする奴、つまり他人の目が気になって仕方のない奴
◆何かを目指すのではなく、いきなり金持ちか有名人になろうとする奴
[ 2020/03/22 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは7
◆現実から目をそらして、理想主義者の声に従っている奴
◆例外を一般化してくる「ズル賢い奴」の策略に、引っ掛かってしまう奴
◆「ズル賢い奴」の作ったプラカードを持って、立たされている奴
◆相手をいったん信じたら、その人の言うことを全面的に信じる奴、いわゆる思考停止になる奴
[ 2020/03/21 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは6
◆力もないくせして、プライドだけは高い奴
◆世間知らずなのに偉そうにしている奴、いわゆる騙されやすい奴
◆自意識過剰になっている点を指摘すると怒る奴
◆金持ちになったら、偉そうにしてくる奴
[ 2020/03/20 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは5
◆頭の悪さを、知識量と情報量でカバーしようとしてこなかった奴
◆勉強を怠けてきた奴、ボキャブラリーの不足が甚だしい奴
◆抽象的な言葉を使えない奴、感情的な言葉を多用する奴
◆根拠のない噂を信じる奴、それだけでなく、それを言いふらす奴
[ 2020/03/19 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは4
◆長い目で見たら損なのに、今得だと思ったら、すぐに飛びつく奴
◆「コスト意識」と「時間意識」に欠けている奴、つまり数字に弱く、合理的に考えられない奴
◆客観的に評価された自分を認めもしないし、受け容れもしない奴
◆例外事項や枝葉末節の事柄に、やたらこだわる奴
[ 2020/03/18 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは3
◆自分より格上の人に喧嘩を売る奴、つまり自分を勘違いしている奴
◆エリートや権力者を「悪」と決め込む奴、つまり自分を善人だと錯覚している奴
◆権力者に何でも反対する奴、でも権力者側につけば手のひらを返してくる奴
◆有名人を見たら、飛び跳ね、キャーキャー騒ぎ、触るか握手するかサインを求めたがる奴
[ 2020/03/17 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは2
◆自分も意見をよく変えるくせに、他人が意見を変えると怒る奴
◆差別しているくせに、差別されたら怒る奴
◆事実を認めようとしない奴、そして言い訳ばかりして、終いにキレてくる奴
◆裏切った人を人前で罵る奴、つまり自分の愚かさを世間に公表している奴
[ 2020/03/16 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
バカな奴とは1
◆自分の無知、無能、怠惰を恥じないで、居直ってくる奴
◆自分のバカさに気づかないで、他人のバカさを攻撃してくる奴
◆自分にとって都合の悪いことを全く見ようとしない奴
◆身内をほめたたえ、新参者をけなし、成功者をねたむ奴
[ 2020/03/15 18:00 ]
は・・・人とは
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
プロフィール
Author:多角つつむ
経営コンサルタントをリタイア
趣味:歴史散策,読書
カテゴリー
あ・・・人とは (12)
い・・・人とは (9)
う・・・人とは (4)
え・・・人とは (14)
お・・・人とは (60)
か・・・人とは (7)
き・・・人とは (18)
く・・・人とは (0)
け・・・人とは (14)
こ・・・人とは (21)
さ・・・人とは (11)
し・・・人とは (131)
す・・・人とは (6)
せ・・・人とは (46)
そ・・・人とは (6)
た・・・人とは (16)
ち・・・人とは (2)
つ・・・人とは (7)
て・・・人とは (6)
と・・・人とは (25)
な・・・人とは (0)
に・・・人とは (67)
ね・・・人とは (0)
は・・・人とは (9)
ひ・・・人とは (3)
ふ・・・人とは (11)
へ・・・人とは (2)
ほ・・・人とは (0)
ま・・・人とは (9)
み・・・人とは (0)
む・・・人とは (1)
め・・・人とは (0)
も・・・人とは (5)
や・・・人とは (4)
ゆ・・・人とは (10)
よ・・・人とは (7)
り・・・人とは (19)
れ・・・人とは (0)
ろ・・・人とは (5)
わ・・・人とは (10)
あいうえお・とは (83)
かきくけこ・とは (134)
さしすせそ・とは (162)
たちつてと・とは (59)
なにぬねの・とは (17)
はひふへほ・とは (60)
まみむめも・とは (29)
やゆよ・とは (22)
らりるれろ・わ・とは (26)
お金の本 (125)
投資の本 (33)
商いの本 (25)
出世の本 (52)
仕事の本 (112)
育成の本 (36)
営業の本 (43)
戦いの本 (44)
人生の本 (111)
幸せの本 (54)
神仏の本 (50)
芸術の本 (48)
江戸の本 (23)
老後の本 (24)
健康の本 (31)
環境の本 (41)
偉人の本 (66)
北欧の本 (27)
ユダヤ本 (17)
華僑の本 (27)
海外の本 (31)
青木雄二・本 (5)
池田清彦・本 (4)
石角完爾・本 (5)
上田吉一・本 (3)
宇野千代・本 (3)
太田肇・本 (5)
鍵山秀三郎・本 (4)
鹿島茂・本 (4)
加藤諦三・本 (5)
角川いつか・本 (3)
ゲーテ・本 (5)
玄秀盛・本 (4)
斎藤薫・本 (3)
坂井三郎・本 (4)
堺屋太一・本 (4)
坂口安吾・本 (3)
坂村真民・本 (6)
佐藤一斎・本 (3)
佐藤優・本 (4)
ジェームズ・アレン・本 (4)
司馬遼太郎・本 (3)
島田裕巳・本 (5)
釈徹宗・本 (4)
ショーペンハウアー・本 (5)
スマナサーラ・本 (9)
ゼリンスキー・本 (3)
曽野綾子・本 (5)
田中淳夫・本 (3)
田中角栄・本 (4)
田辺聖子・本 (4)
出口日出麿・本 (3)
中島誠之助・本 (3)
中島義道・本 (6)
中村天風・本 (4)
ニーチェ・本 (6)
二宮尊徳・本 (7)
バフェット・本 (5)
樋口裕一・本 (4)
ひろさちや・本 (15)
福田恒存・本 (4)
福田秀人・本 (5)
細川護熙・本 (4)
本多静六・本 (5)
町田宗鳳・本 (4)
丸山健二・本 (4)
水野和夫・本 (4)
向谷匡史・本 (3)
無能唱元・本 (5)
森真一・本 (4)
森信三・本 (8)
山田昭男・本 (3)
山本七平・本 (4)
横田濱夫・本 (4)
吉田松陰・本 (3)
ラ・ロシュフコー・本 (3)
リチャード・フロリダ・本 (3)
渡部昇一・本 (5)
ア行・・・とは (135)
カ行・・・とは (163)
サ行・・・とは (361)
タ行・・・とは (88)
ナ行・・・とは (93)
ハ行・・・とは (82)
マ行・・・とは (45)
ヤ行・・・とは (34)
ラ行・・・とは (46)
ワ行・・・とは (8)
お金の話 (135)
出世の話 (98)
何でも話 (5)
未分類 (12)
最近の記事
お金持ちとは11 (08/30)
お金持ちとは10 (08/29)
お金持ちとは9 (08/28)
お金持ちとは8 (08/27)
お金持ちとは7 (08/26)
お金持ちとは6 (08/25)
お金持ちとは5 (08/24)
お金持ちとは4 (08/23)
お金持ちとは3 (08/22)
お金持ちとは2 (08/21)
お金持ちとは1 (08/20)
大金持ちとは10 (08/19)
コメント
極楽トンビ:常識とは (05/03)
omachi:『生きるなんて』丸山健二 (05/25)
本が好き!運営担当:『年収100万円の豊かな節約生活術』山崎寿人 (03/17)
エイジアンジャーナル 書籍解説:『引きだす力―奉仕型リーダーが才能を伸ばす』宮本亜門 (10/02)
本が好き!運営担当:『賀川豊彦』隅谷三喜男 (08/25)
多角:流行とは3 (03/13)
平民たくちゃん:流行とは3 (03/09)
多角:『賀川豊彦』隅谷三喜男 (01/29)
長沢竜二:『賀川豊彦』隅谷三喜男 (01/22)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
リンク
本ブログ・書評レビュー
朝礼ネタ困るよねえ~
文化と達成
日本アイデア作家協会
捨ててスッキリ。キレイに暮す
整理整頓きちんと暮らす
お金学ブログコミュニティ
管理画面
このブログをリンクに追加
月別アーカイブ
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (38)
2020/01 (50)
2019/12 (47)
2019/11 (50)
2019/10 (52)
2019/09 (49)
2019/08 (48)
2019/07 (53)
2019/06 (22)
2019/05 (19)
2019/04 (20)
2019/03 (20)
2019/02 (19)
2019/01 (18)
2018/12 (19)
2018/11 (21)
2018/10 (22)
2018/09 (18)
2018/08 (20)
2018/07 (21)
2018/06 (21)
2018/05 (21)
2018/04 (20)
2018/03 (21)
2018/02 (19)
2018/01 (19)
2017/12 (20)
2017/11 (20)
2017/10 (21)
2017/09 (20)
2017/08 (20)
2017/07 (20)
2017/06 (22)
2017/05 (20)
2017/04 (20)
2017/03 (22)
2017/02 (20)
2017/01 (19)
2016/11 (22)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (62)
2015/11 (60)
2015/10 (62)
2015/09 (60)
2015/08 (62)
2015/07 (62)
2015/06 (60)
2015/05 (62)
2015/04 (60)
2015/03 (62)
2015/02 (56)
2015/01 (62)
2014/09 (1)
2014/08 (13)
2014/07 (13)
2014/06 (13)
2014/05 (13)
2014/04 (13)
2014/03 (13)
2014/02 (12)
2014/01 (14)
2013/12 (13)
2013/11 (24)
2013/10 (27)
2013/09 (26)
2013/08 (26)
2013/07 (27)
2013/06 (25)
2013/05 (27)
2013/04 (26)
2013/03 (26)
2013/02 (24)
2013/01 (26)
2012/12 (26)
2012/11 (26)
2012/10 (27)
2012/09 (25)
2012/08 (26)
2012/07 (26)
2012/06 (26)
2012/05 (26)
2012/04 (25)
2012/03 (27)
2012/02 (25)
2012/01 (25)
2011/12 (23)
2011/11 (20)
2011/10 (20)
2011/09 (18)
2011/08 (17)
2011/07 (16)
2011/06 (17)
2011/05 (16)
2011/04 (16)
2011/03 (16)
2011/02 (16)
2011/01 (16)
2010/12 (16)
2010/11 (18)
2010/10 (19)
2010/09 (18)
2010/08 (22)
2010/07 (21)
2010/06 (21)
2010/05 (19)
2010/04 (18)
2010/03 (20)
2010/02 (20)
2010/01 (20)
2009/12 (20)
2009/11 (21)
2009/10 (21)
2009/09 (20)
2009/08 (23)
2009/07 (24)
2009/06 (26)
2009/05 (24)
2009/04 (25)
2009/03 (26)
2009/02 (30)
2009/01 (29)
2008/12 (49)
2008/11 (24)